- 2024年12月16日
シナモンビール!SPRING VALLEY 華やぐ冬<香>を試してみた
シナモンの入ったビール??「シュトーレン」というお菓子を参考に開発されたビールを紹介するよ🍻「SPRING……
※この商品は2024年9月13日(金)より販売している限定醸造商品です。
すでに完売・販売終了の可能性もございますのでご了承ください。
華やぎホップのうきうきエールってどんなビール?
(公式HPより)
※IPA(インディアペールエール)
※米国ヤキマバレー産の3種類のホップ
(タラス、サブロ、アマリロ)を使用。
フルーティな甘い香りに、心もうきうき♪
ほろ苦さもクセになるようなビールです🍺
「華やぎホップのうきうきエール」は、
エチゴビールの限定醸造商品です。
2023年に限定醸造されていた商品で、
今年も再販売として登場しました!
商品リリース【 再発売の背景 】より当商品は昨年の限定醸造で大変好評をいただき、再発売を望む声を多々頂戴いたしました。昨今のストレスを感じやすい日々の中で、心がうきうきと前向きな気持ちになるようなビールとして、当商品をあらためてご提案いたします。
最大の特徴はホップの香り🥰
米国ヤキマバレー産の3種類のホップ
(タラス、サブロ、アマリロ)を使用し、
ドライホッピングにより、
パッションフルーツやライチのような
華やかなホップの香りを際立たせています。
IPA(インディアペールエール)という
ビールの種類(ビアスタイル)で、
ホップをたっぷりと使用した、
香りや苦みが特徴的なビールです🍺
IPAは18 世紀末頃、英国の植民地だったインドへビール送る際にビールの劣化を抑えるため、大量のホップを使用しエキス分の高いビールをつくったことが由来のビアスタイルです。そのため、一般的には強い苦みが特徴のビールですが、当商品は苦味を控えめにしています。
パッケージがポップで可愛く、
思わず手に取ってしまいますね🥰
【 パッケージデザイン 】よりインド象とアライグマのコンビが、ホップの産地ヤキマバレーからシアトルの夜の街に飛び出した様子を描いています。象は嬉しさにうきうきと跳ね回ってホップを落としてしまい、アライグマが慌てているユーモラスなイラストで、トロピカルで華やかな香味を表現しました。
注ぐとふんわりと甘い香りが!!
とってもフルーティです♪
色味はやや濃いめ。
味わってみると、
フルーティな香りとともに
そこそこ強めな苦みを感じます。
けして嫌な苦みではなく、
香りの甘さでするする飲めてしまうような
雰囲気のビールでした🍺
※味の感じ方は個人によってことなります。
あくまで参考としてご覧ください。
おすすめしない方
ライチやパッションフルーツのような香りが特徴的です🥰
甘い香りが好きな方におすすめ🍻
ビールの苦みはそこそこ強めなので、
ビター系もOKな方が良いかもしれません。
あなたにおすすめ🍻
そんなあなたにぴったりなビールですよ🍻
IPAがはじめての方、
ビールの苦みに挑戦してみたい方はぜひ♪
限定醸造のため、すでに取り扱いがない場合もございますのでご了承ください
参考:(公式HP)エチゴビール-エチゴビール株式会社
※2024-08-29に掲示された商品情報より
※お酒は20歳をすぎてから!
飲みすぎず、マナーを守って楽しみましょう。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※たった1口でも飲酒運転です。絶対にやめましょう。