レモネードなビール🍋レモンラードラ―
- 国内クラフトビールメーカー
- #ビール初心者 #フルーティ #低alc #甘め

ベアレン醸造所という、
岩手県のクラフトビールメーカーの
本格的フルーツビールです。
レモンラードラ―ってどんなビール?
(公式HPより)
- レモン果汁入りのフルーツビール
- レモンの爽やかでスッキリとした甘み
- alc度数2.5%の低アルコールビール
低アルコールなので、
ちょっと飲みたいときや
初めてのビールにもぴったり💛
- チューハイ感覚で飲めるビールが良い
- 低アルコールビールを探している
- レモネードなビールが気になる
スッキリとした甘みで、
ビールの苦みが苦手な方にもおすすめですよ🍻
\ベアレンビールのお試しはこちら/
レモンラードラ―
レモンラードラーとは、
岩手県のクラフトビールメーカーの
ベアレン醸造所のフルーツビールです。

パッケージは、明るいポップな黄色と、
クマのイラストが特徴的✨
- 商品名:レモンラードラ―
- アルコール度数:2.5%
- 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、レモン果汁、ホップ
- 容量・容器:350ml缶
- ビールの種類(スタイル):ラードラ―
- メーカー:ベアレン醸造所
商品の特徴よりシチリア産レモン香るすっきり爽やかな味わい。 南ドイツで自転車乗りという名で呼ばれるビールのレモネード割り。シチリア産レモン果汁を使用し、香料無添加で仕上げました。 カクテルのような味わいですが、世界的にはビールと同じようにメニュー表記され、その確固たる地位を築き上げています。
味わってみて

グラスに注ぐと、淡く優しい色合いな🍺
口に含むと、スッキリとした甘みが広がります🥰
ビールというよりほぼレモネード!
お酒感がなく、ゴクゴク飲めます。
ビールって苦そうで…という方には
ぜひ試してほしいビールです🍻
まとめ:ビール初心者にもおすすめ

商品情報より南ドイツで自転車乗りという名で
呼ばれるビールのレモネード割り。
シチリア産レモン果汁を使用し、
香料無添加で仕上げました。
おすすめでない方
- 苦いビールが良い
- 濃厚な味わいがすき
- ジュースっぽいビールは嫌
レモネードで割ったビールで、
スッキリとした甘みが特徴的です!
ビールらしいビールが良い方には向きません。
あなたにおすすめ🍻
- 甘めで苦みの少ないビールが良い
- 低アルコールなビールが良い
- はじめて飲むビールを探している
はじめて飲むビール、苦みや
アルコール度数が気になる方は
ぜひお試しくださいね🍻
- 商品名:レモンラードラ―
- アルコール度数:2.5%
- 原材料:麦芽(外国製造)、糖類、レモン果汁、ホップ
- 容量・容器:350ml缶
- ビールの種類(スタイル):ラードラ―
- メーカー:ベアレン醸造所
参考:レモンラードラー 350ml缶 1本単位 | ベアレンビール【公式】Webショップ本店
※お酒は20歳をすぎてから!飲みすぎず、マナーを守って楽しみましょう。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※たった1口でも飲酒運転です。絶対にやめましょう。
